心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 | 日記 | こころと表情

『星のしずく』3つの理念『行動・成長・貢献』を実践できるセラピスト養成を目指しています!

Top >  日記 > こころと表情

心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 の日記

こころと表情

2022.08.26

「日々どんな顔して暮らしているだろう?」
 
あんまりこんなこと考えませんよね
 
でもよくよく考えてみると大切なことかも
 
いつも怖い顔をしている人がいたら
やっぱり近づきたくない
 
いつも落ち込んでいるような顔をした人といると
自分も気持ちが落ちていきそう
 
いつも険しい顔をしている人がいたら
叱られるかもってビクビクでしょう
 
 
やっぱり
 
「いつもどんな表情をしているか?」は大事!
 
やはり「いい表情」して生きていきたい
 
 
では「いい表情」ってどんな表情でしょう?
 
私が思うのは
 
その場その場に合った表情じゃないかなと思います
 
 
何かを成し遂げることができたなら
「嬉しい!」
笑顔がその場にふさわしい表情
 
何かにチャレンジしようとするときは
「やるぞ!」というやる気
キリッとした表情がふさわしいでしょう
 
 
よーく考えてみると
 
人は感情で表情が変わっていくんですね
 
ということは
 
逆も成り立つわけで
 
表情によって感情も変わっていく
 
優しい表情していたら心も穏やかになっていく
 
いつも笑顔だったら心も晴れ晴れ
 
 
やっぱり
 
「どんな表情で生きていくか?」というのはとっても大切なこと
 
 

悩み解決アドバイザー養成講座 無料体験会 日程

◎ 8月28日(日)14:00~15:30『星のしずく』
 
  詳細・お申込みはコチラ

こころと表情

日記一覧へ戻る

【PR】  m-School  カラオケ喫茶 カリオモン  みとや寿司  hair make door ヘアーメイク ドア  マナビステーション野方