心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 の日記
-
あきらめ方が大事
2023.03.17
-
せっかくやり始めたのなら
「やり遂げたい」
そう思うんですが
やはり途中であきらめること
もちろんあります
あきらめるときに
そのときの思いと行動は大事
ちょっとかじっただけで
「これは無理、私には合わないな」
これは「逃げ」
このあきらめ方では成長は期待できないし
「私ってダメだなあ」
自分を責める材料にもなってしまう
「やるだけやった、これ以上は無理だ」
自分が納得できるまでやって
「私には無理、合わないな」
これだったら勇気ある決断
「勇気ある撤退」と言っていいと思います
このあきらめ方だったら
やってきたことをその後の人生に活かし
成長することができる
要注意なのは
「逃げる」あきらめ
クセになってしまいますから
※ こころの学び場「こころ美人学校」無料体験会
令和5年4月1日(土) 14:00~15:30
場所:『星のしずく』(鳥栖市)
詳細はコチラ
※ 「悩み解決アドバイザー」無料体験会
令和5年4月2日(日) 14:00~15:30
場所:『星のしずく』(鳥栖市)
詳細はコチラ
