心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 の日記
-
人の役に立つ喜び
2023.06.04
-
人の役に立つ喜び! 人生の中でも一番の喜びではないでしょうか? 悩み苦しんで『星のしずく』に来られ そして笑顔で帰っていかれる 私にとって一番の喜びです だからこそこの仕事を生涯現役でやっていきたい ところで初めて人の役に立つ喜びを知るのはいつでしょう? お母さんの役に立ったとき 「お手伝い」 子どもの頃 お母さんの役に立てて お母さんが喜ぶ表情を見せたとき 「ありがとう」と感謝の言葉を言ってくれたとき そのとき初めて人の役に立つ喜びを知ることができます その喜びが大人になった今でも 「人の役に立ちたい」と思えるような人になる だから子どもに対して 指示・命令・怒鳴るよりも 「笑顔」と「感謝」 とても大切な「しつけ」だと思います ※ とっても分かりやすい心理学(動画) 第6回 「危険回避!心の悲鳴に気づくには?」 第5回 「定年直後に生き甲斐を取り戻す方法」 第4回 「〇〇を変えれば必ず人生は変わる」 ※ 悩み解決アドバイザー養成講座 無料体験会(6月25日) 詳細・お申込みはコチラ
