心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 の日記
-
見え方は人それぞれ
2023.06.08
-
絵画が飾ってある
その絵を見て
「素晴らしい!」と思うのか
単なる一枚の絵と見えるのか
それは人それぞれ
同じものを見ていても
見え方は人それぞれ
自分にはこう見えた
それは本当のこと
しかし
あの人にはこう見えた
これも本当のこと
その見え方・感じ方の違いで「争い」になることもあります
「これ美味しいね」
「私はこの味嫌い」
それから争いになるかも
「この花きれいね」
「あっちの花のほうがきれい」
それから争いになるかも
どちらが間違いということではないんですよね
だから相手を間違いだと決めつけないこと
この決めつけが争いを呼びますから
お互い違って当然
違った人間なんだから
争いにならないためには
「こう思う人もいるんだ」
「こう感じる人もいるんだ」
そんなふうに捉えてみるといいですね
※ とっても分かりやすい心理学(動画)
第6回 「危険回避!心の悲鳴に気づくには?」
第5回 「定年直後に生き甲斐を取り戻す方法」
第4回 「〇〇を変えれば必ず人生は変わる」
※ 悩み解決アドバイザー養成講座 無料体験会(6月25日)
詳細・お申込みはコチラ
