心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 | 日記一覧

『星のしずく』3つの理念『行動・成長・貢献』を実践できるセラピスト養成を目指しています!

Top >  日記

心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 の日記

私はわたし

2022.01.09

人と比べることで悩んでしまう
 
多くの人がやっていることです
 
しかし
 
よくよく周りの人を見てみましょう
 
自分と同じ人がいるでしょうか?
 
どんなに探したって見つかりません
 
世界中を探したって見つかりません

続きを読む

私はわたし

目の前にあるチャンス

2022.01.08

「私なんかに幸せになるチャンスなんて巡ってこない」
 
これって本当のことでしょうか?
 
 
特別な人にしか幸せになるチャンスは巡ってこないのでしょうか?
 
たとえば
 
お金持ちだけに・美人だけに・勇気ある人だけ…

続きを読む

目の前にあるチャンス

変化に気づく

2022.01.07

夢がある人はその夢を叶えようと努力します
 
しかし
 
「本当に夢に向かっているのかな?」
 
不安になるときがあります
 
 
そんな時大事なのは
 
「自分は夢に向かって進んでいる」ということを知ること
 
 
夢に向かっ…

続きを読む

変化に気づく

自分にとっての目的を柱に

2022.01.06

「人から認められたい」
 
人から認めてもらえたら嬉しいもの
 
この承認欲求は誰にでもあると思います
 
しかし
 
「認められたい!」
 
この欲求が「人生の目的」になってしまったら
 
辛い人生を送ることになりそう
 
だ…

続きを読む

自分にとっての目的を柱に

疑いを捨て自分を信じる

2022.01.05

「何かを成し遂げたい!」
 
その思いを実現させるためには
 
行動を起こす!
 
というのが絶対条件
 
何もしなければ現状が変わることはないからです
 
 
「何をすれば実現できるか?」をしっかりと考え
 
その答え
 
「や…

続きを読む

疑いを捨て自分を信じる

決めつけないで柔軟に見る

2022.01.04

「私はダメな人間だ」
 
そう決めつけると自分がダメな人間にしか見えなくなる
 
本当は「できること」がたくさんあるはずなのに
 
 
「あの人は失敗ばかりする人間だ」
 
そう決めつけるとその人の失敗しか見えなくなる

続きを読む

決めつけないで柔軟に見る

動き出すときの最初の難関

2022.01.03

人生を変えるには
 
やはり動くこと
 
動かなければ何もしなければ今までの繰り返し
 
 
その動くときの最初の難関
 
それが
 
「最初の一歩」
 
これが怖い
 
なぜ怖いのか?
 
それは未知の世界に足を踏み入れることになる…

続きを読む

動き出すときの最初の難関

チャレンジし続けていると見えてくるもの

2022.01.02

「もっと成長したい」
 
日々思っていることですが
 
そのためにはやはり
 
チャレンジすること
 
 
しかしチャレンジするときに押し寄せてくるのが
 
緊張・不安・恐怖
 
なかなか一歩が出ない
 
 
そこで覚悟を決めて
 
勇…

続きを読む

チャレンジし続けていると見えてくるもの

今日という日を大切に

2022.01.01

明けましておめでとうございます

今年も『星のしずく』をよろしくお願いいたします


2022年1月1日

1年の始まりの日

今日から365日間で

どんなドラマを作り上げていくのか?


今日という日に

何を考え

どう行動してい…

続きを読む

今日という日を大切に

人生の波に乗るために

2021.12.31

 
「私の人生もっとどうにかならないかなぁ」
 
日々同じことの繰り返し
 
漠然と過ごしている
 
もし現状に満足していないのなら
 
やはり
 
人生を変えていくことですね
 
そのためには
 
人生の波に乗ること
 
 
大きな波…

続きを読む

人生の波に乗るために
64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
【PR】  社会保険労務士 平山事務所  赤帽ゆうゆう急送  梅酒十色 Selfish.  GARDEN PETIT ガーデン プティ  学習教室 アイ