心と体のセラピスト養成スクール 『星のしずく』 の日記
-
壁をぶち破るには?
2023.03.16
-
どうやったら壁をぶち破ることができるんでしょうか?
壁が壊れるのを待っていても
まず勝手に壊れていくことはありません
やはり
まずはその壁にチャレンジする勇気を持つこと
そして
目の前にある壁をぶち…

-
自分を知ってもらう
2023.03.14
-
「あなたのお名前は何ですか?」
知らない人がこういうふうに尋ねてくるでしょうか?
ほとんどないことだと思います
名前を知ってもらうためには
自分から名乗る必要がある
そうしてこそ
自分が何者かを知っ…

-
多くの「素晴らしい」に出会うには?
2023.03.12
-
「素晴らしい!」
感動したときに出る言葉ですね
生きている間にどれだけ言葉にすることができるでしょうか?
せっかく生きているのだから
多くの「素晴らしい!」に出会いたい
どうしたら出会えるのでしょう…

-
人を大切にするには
2023.03.11
-
子どもに優しくしたい
夫に優しくしたい
妻に優しくしたい
そうは思っていても
ついついイライラして怒鳴ることも
どんなとき人に優しくできないのでしょうか?
やはり
体が不調のとき
疲れが溜まってたり…

-
自分の意思で決める
2023.03.10
-
自分の人生「どこに向かって進むのか?」
それは自分の意思によって決めることができます
しかし世の中
自分の人生なのに他人に支配されている人がとても多い
私たちの周りにはいろんな人たちがいます
両親、…

-
苦しみを乗り越えたとき感動がある
2023.03.09
-
自分の人生
自分が思った通りになるのなら
どんなに幸せか!
これって本当でしょうか?
人生なかなか思い通りにいかない
だこらこそ人は努力するんですよね!
その努力が実を結んだとき人は喜びを感じる!
ということは
な…

-
決めつけが成長を止める
2023.03.08
-
数十年前まで電話と言えば固定電話
その当時
一人一人が電話を持ち歩く時代が来るとは
これっぽっちも思ったことがありませんでした
「電話とは固定されたもの」という考えしかなかったら
携帯電話が作られる…

-
人との関わりから生まれる
2023.03.07
-
私たちの周りには必ず人がいます
無人島にいるように
一人っきりの人はいないと思います
私たち人間は一生
周りの人と関係を持ちながら生きていく
だからこそ
人は悩むんですね
「あの人はちっともいうこ…

-
夢実現
2023.03.05
-
命を懸けてやる!
とても難しいことですね
何でも命を懸けていたら
命はいくらあっても足りません
しかし
命を懸けるくらい
「本気!」になれるもの
あるとすれば
それは
「夢」でしょう
もちろん本…

-
人生どれだけ笑えるか
2023.03.04
-
人は人生の中で
腹が立ったときは怒った顔をして
嫌なことがあったらしかめっ面して
失敗したら落ち込んだ顔をして
悲しいことが起きたら涙顔になり
そして嬉しいこと楽しいことがあったら笑顔になります
人…
